Jingu / 神宮

Tweet about this on TwitterShare on Google+Share on FacebookEmail this to someoneShare on LinkedIn

pic19039153505234bbbdb.JPG

 

The official name for Ise Jingu, Ise Grand shrine, is simply ‘Jingu’ and it is the shrine out of over 80,000 shrines throughout the country.

The Jingu of Ise is a shrine where the Emperor prays for the happiness and welfare of the Japanese people.  It is dedicated to the worship of Amaterasu-omikami, the goddess of the sun, the most powerful of the Shinto deities.  The Emperor of Japan is said to be a direct descendant of Amaterasu.  One of the three Imperial Regalia of Japan, Yata no Kagami, a mirror of Amaterasu, is said to be kept at this shrine.

Jingu, which has lasted over two thousand years, is located close by the Isuzu River, where is richly blessed by nature.  There are many magnificent, imposing Japanese cedar trees reaching high to the sky inside the grounds of Jingu.  Your mind and body are purified by the refreshing “Chi” energy from these trees.

Because I take botanical photos, photographing the forest of Jingu had been one of my goals, a long-cherished desire.  In my fortieth year, as a way to mark twenty years for shooting botanical photos, I shot this forest.

伊勢の神宮は、正式名称を「神宮」と言い、
全国に8万ある神社の頂点です。

伊勢の神宮は、天皇陛下が、日本国民の幸せをお祈りする神社で、
神宮の内宮には日本の神様の頂点で、天皇陛下の祖先である、
太陽の神の天照大神(アマテラスオオミカミ)が祀られています。
三種の神器のひとつ、「八咫の鏡」(やたのかがみ)がご神体です。

2000年以上の歴史が続く、この神宮は、
食べ物が豊富に採れる、自然の恵み豊かな
五十鈴川のほとりにあります。

境内には、天に向かって高々と聳えたつ巨大な杉の木が立っていて、
樹々から発せられる清涼な気で浄化されます。

植物写真を撮っている私としては、
神宮の森の樹々を撮ることは、
一つの大きな目標でした。

40歳になった年に、植物写真を撮り始めて20年の区切りとして、
この神宮の森を撮りました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です